ラビスタ東京ベイ
ホテル・旅館 - 東京都 江東区 宿泊者限定
ホテル・旅館 - 東京都 江東区 宿泊者限定
2025年4日目はラビスタ東京ベイ。ドーミーイン(共立グループ)お風呂番付東の横綱です。今月中旬に予定していた琴弾回廊への家族旅行がどうしても断れない会社の出張のためキャンセル、その埋め合わせ的に急遽お泊まりで。
豊洲市場そば、万葉倶楽部の前にあるラビスタ東京ベイ。ラビスタといえば函館ベイも有名で番付東の関脇でこれまで複数回利用していたが、実は東京ベイ気になっていたんです。泊まることはないなぁ、と思っていましたが、都内や近場のホテルもプチ贅沢で泊まってお風呂・サウナを楽しむのも良いと思いました。
まぁ、とは言えさすが東京、混んでます。15時チェックインで15:30にお風呂に行ったら空いているロッカー無し。部屋に戻り16:30近くに再チャレンジでやっと。共立グループのドーミーイン、御宿野乃、ラビスタと泊まってきましたが空きロッカーがないのは初めての経験。
男性大浴場では、右に内湯、左に洗い場があり、奥左側にサウナ、水風呂があります。右側は打たせ湯が配置。その奥に露天風呂と2脚の外気浴ととのい椅子がありました。
サウナ室は基本直列ベンチ2段、1段目ベンチがL字でトータル14-5人程度のキャパ。ロウリュウではありませんが適度に湿気ありで、ラビスタ、ドーミーらしいサウナ。なんと言っても西側を望む窓からレインボーブリッジとビルの奥に沈む夕陽を見ながらのサウナはなかなかの至福な時間。夜もライトアップされたレインボーブリッジ、東京湾ベイエリアの夜景はさすが東の横綱。TVなし、環境音楽的なBGMあり、照明は暗め、12分計温度計あり、ビート板持ち込みです。外気浴の露天風呂スペースからもこの風景を見ることができます。水風呂は温度計は12度示しているが、体感は15度前後。4-5人余裕の広さで気持ち良き。
サウナ専門ではないにしろ、ホテルのバランス良い大浴場サウナです。安定の共立リゾートグループ。ととのいありがとうございました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら