nori

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

香川県サ旅初日。
最初の施設は「瀬戸大橋四国健康村」さん。
サウナを愛でたいを見て機会があれば…と
思っていたのです。

宇多津駅から歩いて15分程、11時過ぎに着。
先ずはパシャリ✨

受付を済ませ脱衣場へ。
サッと脱いで浴室へGo❗️解放感があり綺麗です。

洗体、洗髪を済ませ替わり湯(本日は有馬の湯)
で下茹でを済ませてからの水通し。

水温は13.7℃の表示ももうちょい温かく感じる。
マイルドな水触りだからかな?

そしてサ室へ…。
室内はとてもマイルドに感じるも室内は98℃。
湿度も丁度良く居心地パツグン☀️

あっという間の15分。
サ室を出て水風呂へ。
本当にマイルドで約2分浸ってました。
再度サ室に戻り今度は10分からの水風呂。

最初は外気浴と外に出たものの風が強すぎ
内気浴に変更。

その後ルーティンを2セット済ませ退館。

サウナもお風呂共に良き施設でした。
ありがとうございました🙇

noriさんの瀬戸大橋四国健康村のサ活写真

マッチ

丸亀城と一緒に🎵

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 13.7℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!