サウナ・アイス

2022.11.05

1回目の訪問

フィンランドサウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
薬草サウナ:8〜10分× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
上記の入浴方法で初めて「ととのう」を体感できました。

一言:2回目の訪問です。前回訪問時は全く情報調べず行き、今世紀最大のカルチャーショックを受けてしまいました。よく「インドに行って人生変わった。」って人がいますが僕の場合しきじが「それ」でした。
前回訪問から1週間後、とにかくもう一度ちゃんと下調べして行ってみたい、そして最大限しきじを楽しみたいと思った私は、仕事中もしきじについて調べまくりドラマサ道しきじ回を履修し満を辞して再戦へ。


今回はナカちゃんさんがやってた方法で入浴しました。
薬湯と薬草サウナは体が芯まで温まり、独特な香りもクセになります。

誰かが言った、
「しきじの聖地たる所以は水風呂」
これを改めて体感する為、前日にホームサウナの水風呂に入ってきました。
結果、よりしきじの水風呂のまろやかさ、やさしさを感じることができました。
元々「サウナは好きだけど水風呂はキライ」な私だったが、しきじの水風呂は15度くらいなのに入水時の嫌な感覚がしなくて、むしろ気持ちがいい。天然地下水ってやっぱすげぇや。

水風呂に肩まで浸かり、天井から降り注ぐ天然水を頭から浴びて体を十分冷やし休憩イスへ。目を閉じて体の力を抜いてくつろぐと、「あれ?なんか心地いい」となる。しきじの休憩スペースは外気浴ではない。ただの風呂とサウナの間にある空間にに普通の椅子を並べただけの休憩スペース。だけど心地いい。
理由はおそらく水風呂の天井から降り注ぐ天然水だろう。滝のように流れる天然水の音と冷気で、目を閉じるとまるで自然の滝の前で休憩しているように錯覚してしまうのだ。(と思うけど皆さんいかがですか?)

かくて、私はこの心地よい空間により、僅か1セット目でととのってしまったのですが、もったいなくてもう2セットしっかり入ってきました。
その後は天然水を使っているという美味しいサ飯を頂き(白もつガーリック丼にしました)、奥さんに軽く怒られるくらいの「しきじグッズ」を買って帰りました。種類が豊富で困りました。

ポイントカードも貰えたので次は空いてそうな平日に行きたいです。


対戦ありがとうございました。

  • サウナ温度 60℃,110℃
  • 水風呂温度 16℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!