わらびもち

2023.02.28

1回目の訪問

サウナ:9分 × 1、12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

整い椅子中2つ、外2つ(サンダル有)
平日18-19時頃サウナ利用者3〜5人。
常時サ室2〜4人。4段あるけど
狭めなので4人だと若干圧迫感有。
サ室が木のいい香り。
ロウリュ用の15分計、12分計、温度計有。
洗い場含めて全体的に狭めだが新しくて綺麗だし
備品揃ってる&バスタオル2枚(内サウナマット用1枚)フェイスタオル1枚貸し出しなので手ぶらで来やすい。個人的あったら良いなが揃ってる。外気浴スペースにヴィヒタが沢山飾ってある。

自分は3段目がちょうどいい。
水風呂にずっと入っていたくなる。
深くて立って入るスタイル。
1セット目謎にバスタオル敷いてても
お尻と足の裏が熱すぎた。
2〜3セット目は大丈夫だった。
外気欲のときにバスタオルに
包まれるから今の時期はとてもありがたい。
サ飯は2階にある焼き鳥屋さん。
お酒もつまみも全部美味しくて幸福度はんぱなし。空いてたのがなお良し。
いい意味でバスセンター内にあるとは思えない。
次はサウナ付客室にぜひ泊まりたい。

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 19℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!