対象:男女

KANAN SPA

温浴施設 - 岩手県 盛岡市

イキタイ
344

パキポディウム

2023.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なーど

2023.03.30

9回目の訪問

7分
11分
8分
いいロウリュウでした

続きを読む
8

どびー

2023.03.29

9回目の訪問

今月2回目のホーム。


最近KANAN SPAが知られてきたなぁと思う。
以前より明らかに人が多い。
お気に入りの施設が儲かっているのは喜ばしいことだけどね…

続きを読む
3

yoshi@

2023.03.29

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

883

2023.03.28

7回目の訪問

来月から仙台転勤する事になりました。そういう事で残り岩手のサ活を活性化します。その第一弾はカナンスパ。引越し準備をして15:00まで間に合わず1,250円での入店。バスセンター3階行くとイベント中でしたが、サウナはガラガラでした。中に入ったら子供2人と刺青ありのお父さんがいました。確かに刺青についての但し書きはありませんでしたが、高いお金だと刺青可という事なのかと思い少しテンションが下がりました。しかもじいさんが周りの人にも断らず、ローリューしてるのも少しレベルが低くなった感じがしました。カナンスパが最後と思うと少し寂しい気がしましたが、今後に期待します。ありがとうございました。

続きを読む
19

ラーメン丸〖バラティエ〗

2023.03.26

1回目の訪問

仕事終わりに整いに行ってきました。
しっかり熱いサウナ室と深めの1人様水風呂気持ち良すぎるー!水風呂は17℃くらいでした。サウナ室はしっかり湿度があって鼻で息しても辛くない。
今日は雨でしたが外気浴は雨音と工事のBGMがまた良し。内気浴に移っても整いが継続しててバチコリ整ったーー!
セルフロウリュ最高です!
サウナ12分、水風呂1分、外内気浴10分を3セット。

続きを読む
9

サウナ狂い

2023.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

出張の仕事終わりに。

全体的によくあるビジネスホテルの大浴場感。
それよりは広く、新しいので綺麗✨

サウナは90℃でカラカラ🌵
お決まりセルフロウリュウで激アツ🔥
大満足の環境へ変貌を遂げて最高‼️

印象的な形状の水風呂。
温度や深さ共に自分は最高‼️
しかし、足腰悪い方やシニア層にはちょっと入りづらく、危ない気もする。

椅子は全てアディロンダックチェア‼️
外気浴スペース二脚は、雨が当たってしまうチェアが二つあり、今日のような雨降りは座ると残念!しかし、外気浴スペースにもシャワーがあり椅子に水掛けれて👍

〆には受付で売ってたくずまき牛乳🥛
久々サウナ上がりの牛乳飲んだ。

施設内をグルグルしておしゃれだなあぐらい思って終了。

うわー。これから運転して帰るのかぁと思いながら帰りました😂

くずまき牛乳

濃厚

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 17℃
26

ももたろう

2023.03.26

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むむむ

2023.03.26

1回目の訪問

オシャレそうな施設には眉唾ものの私にもこんな日が。どうしてどうして、良いサウナのある良い風呂屋でした。水風呂オモロ。サウナもキモヂえがった🤤
泊まりも朝のみ利用(飲んで食ってすぐ寝る)

因みに何処でも(瑞鳳など)セルフロウリュの断りを入れる際は「水っこ掛げでもいいっすか?」だす。

続きを読む
71

なーど

2023.03.25

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

美樹

2023.03.24

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ピロくん

2023.03.22

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃

サウナメン

2023.03.22

1回目の訪問

平日の日中だったので客が自分ともう1人のほぼ貸し切り状態でした。

1セットの気分だったので途中でセルフロウリュしながら15分しっかり蒸されました。

外気浴は天気が良くて、盛岡の街の音の中で直近で1番ととのいました。

風呂上がりの牛乳も美味しかったです。

シンプルでお洒落なデザインも素晴らしかったです。

続きを読む
30

キクチ

2023.03.21

2回目の訪問

綺麗で美しくて整いまくり。

続きを読む
16

ぺいやん

2023.03.21

1回目の訪問

HOTEL MAZARIUM に宿泊!
贅沢にも夜と朝でトトノイ!
お風呂場とサウナともにめちゃ綺麗でした!
サウナはセルフロウリュ可能なので、最高にトトノイました!
岩手に行かれた方はぜひぜひ訪れてみてください。

続きを読む
15

TACMINA@サ友募集中

2023.03.21

2回目の訪問

宿泊にて利用、朝ウナ。

昨日に引き続き、大満足でした。

続きを読む
21

【ロウリュ活動(ロウ活)を味わう幸せ時間】

3月19日のサ活です☺️
るるんさんと久しぶりのセッション☺️運転中もワクワクが止まらない🚗11時に待ち合わせをし、るるんさんお勧めの豚汁専門店へ🤩
徒歩7分くらいの場所にあり、隠れ家的なお店。口でとろける豚は、サウナ前にもはや整いそう〜。本当に美味しかった〜⤴️

そしてそして、るるさんからサウナパスポート🎫のプレゼント🎁KANAN SPAとひづめゆに行けるチケットを頂いた🤭かなり嬉しい😆ありがとうございます❗️

そのチケット🎫を握りしめてKANAN SPAへ。先客は、1名のみ。身体を清めて、炭酸泉で湯通し😌もはや気持ちいい🫥

しまむらで買ったサウナハットを装着し、いざセルフロウリュの世界へ✨
SAWO社のストーブ、いつ見ても美しい✨
ロウリュ〜〜〜。ジュワ〜〜ジュワ〜〜。
満たされ満たされいく…。
セルフロウリュは、裏切らない✨
そう思いながら、上段でるるんさんと胡座をかき、蒸される。
良き良き時間が静かに流れていく…。jazzは流れてないが、終始無音の空間。
この世の中には、色々な原則がある。ロウリュに原則があるとしたら、ニャロは思う😌
〜心身を調和し、満たされる原則〜だと。

樽水風呂の掛け流し。マイ水温計で、17℃。
地下水の染み渡る感覚は、整いへと導いてくれる…。気持ちいい〜。

アンディロックチェアー💺に座り、外気浴。
整う幸せ…。
整える幸せ…。
サウナに出会えた幸せ…。
心地よい雰囲気に満たされて…。

ロウリュ活動は、やっぱりやめられない🤭

歩いた距離 1.5km

とんfe麦多朗

麻辣とん定食

旨みの効いた辛さが堪らない。豚が口でとろける〜。一度食べたらまた食べたくなる豚汁です!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
123

TACMINA@サ友募集中

2023.03.20

1回目の訪問

宿泊にて利用。

サ室はテレビBGMなし照明暗めの落ち着いた雰囲気のサ室、温度90℃でセルフロウリュ可、水風呂は地下水で深さ1m、外気浴スペースあり

素晴らしいサウナでした。

続きを読む
12

883

2023.03.20

6回目の訪問

飛び石連休の平日はテレワーク。家にいて仕事をするとやっぱり少し疲れる。定時とともにサ活しました。値段は盛岡にしてはやはり少し高い、1,250円を払いサウナへ。店員さんはいつまで経っても顔は覚えてくれないと思いながらサウナへ。値段が高い分、人は少なめです。ゆっくり自分のペースで入れるのはサイコーです。その後バスセンターの飲食店に入ろうとしましたが勇気が出ずに今日は家に帰りました。

続きを読む
18

ホソリオ

2023.03.20

1回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:8分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:コンパクトながら、サウナに欲しいものが詰まっていた。セルフロウリュ可能な湿度満天なサウナ。1人用の気持ちい水風呂。おしゃれな外気浴。それでいて、サウナ待ちがない環境。黄金湯、ゆいる、金町湯みたいな綺麗なお風呂場でした。ランステ利用もさせてもらい感謝。

歩いた距離 8km

続きを読む
19
登録者:サナティ🎀
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り134施設