11:30~19:00予定

しきじを出て、静岡おでんを食べた後、このまま帰って神奈川方面でどこか立寄ってもいいなとも思ったが、せっかく静岡まで来た事だしということでするけんへ。

今月末までのお得なWebクーポンを使い1210円で入館。バチくそ安い🤪

眠たすぎたため館内着に着替えてまず仮眠室で一眠り。
14時に起きて15時のアウフグースを受けようと浴室へ。

なんじゃこりゃー!!
めちゃくちゃサウナある!!!!!
広い!!!!!

フィンランドサウナはだいぶマイルド。
その横のクリスタルミストはパス。
外に出る手前で好きなカラカラ系の高温サウナ。うーん、カラカラ笑

皆さんフィンランドの方に行かれる方が多いみたい。
その横に寝転がってはいる低温(薬草)サウナ。ここは注意。
普通うつ伏せに寝るのかな?
仰向けでいったら壁にバッチリ頭ぶつけた。隣のおじさまに「俺も前にここでぶつけたから笑えねぇわ」と笑いながら言われる。いや、笑ってるじゃねぇか。

それをきっかけに、千葉から来たよといったことや逆にこの辺の話しだったりをお互い話していたら汗びっしょりに。
12分計普通に1周して16分ぐらいいた。

15時のアウフグースもこれまたマイルド。
ロウリュ後の攪拌がちょっと足らない感じがした。
アウフグースも七輪で使うような普通のうちわで12回風を送るというもの。
その後は熱中症対策か、氷を配ってくれ頬張る。
それを2セット。
最後に再度攪拌して終了。

アウフグース後も物足りなそうな人が多くサ室にもうしばらく残っていた。

7℃のクールルームは、サウセンのペンギン感。
岩盤浴もあったがパス。

様々なサ室と湯船があって楽しめる施設だと感じた。

そうそう、浴室内でサウナハット被ってたら店員さんに脱ぐようにお願いされた。(言い方がとても丁寧だった為注意ではなく、お願いと言っておく。)
浴室だからかなと思って、サウナ室では?と聞くと、今のところそれも良いとは言えないというのがこちらの施設の方針らしい。

サウナハット被られる方はご注意を。

中途半端な時間になってしまったが、サ飯。
12階のレストランでカレードリア。ボリュームもありめちゃウマだった。

連れと合流し、飯食ってなくて腹減ったということでまたサ飯🍽
とろろ定食。ここのとろろめちゃくちゃ美味い。
ただ腹パンにつき、半分ほど食べて連れにパス。ごちそうさまでした。
千葉へ帰りまーす。

たいしょー@ハラダイコドンドン🐻さんの駿河健康ランドのサ活写真
たいしょー@ハラダイコドンドン🐻さんの駿河健康ランドのサ活写真
たいしょー@ハラダイコドンドン🐻さんの駿河健康ランドのサ活写真
たいしょー@ハラダイコドンドン🐻さんの駿河健康ランドのサ活写真
たいしょー@ハラダイコドンドン🐻さんの駿河健康ランドのサ活写真

  • サウナ温度 50℃,60℃,72℃,84℃,98℃
  • 水風呂温度 16℃
0
42

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!