◆安定の灼熱サウナと気になるマナー。

日曜日とか関係なく今日も朝から仕事仕事仕事していたら、工務店の人と葛西の現場に行く用事ができたので、ついでにサウナ。

ただでさえしょっちゅう来るユーラシアだが、明日から現場が始まるからより行きやすくなりそう(?)

昨日のかるまるサ活が空いていたのが春休みあけるせいかなーと今日も空いてるといいなと思いきや、23時でもまあまあ混み混み。

仕方ないと思いつつサウナに入ろうとすると床に散らばるサウナマットに、サ室内での私語、サウナマット使わなかったり、人がいてもお構いなしな入り方の水風呂とマナーのなっていないサウナーが散見。

普段サウナ入ってなさそうな若者が多めだった。
まあ分からないのは仕方ないことでもあるけど仕事やりきってリフレッシュだーと来た身としてはやや残念だった。

時間経つ事に人はどんどん減り、0時頃には空いていて結局やっぱりいいさ活に。

明日も頑張ろ。

サウナ:9分 10分 20分(カルダリウム)
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 17.1℃
0
19

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!