ぶりゅ

2023.07.17

1回目の訪問

祇園祭山鉾巡行からのサウナの梅湯さん
15:00「20~30分くらい待ちますけど」
→全然待てます余裕です
15:20in
サ室の温度は不明(確認出来ず)も、3分程で玉汗出てたから熱めだったかしら→不思議なくらい優しい熱さ
水風呂も温度不明だけど、水質が最高→ずっと浸かってたくなる
ととのいスペースが無く少し戸惑うも、半身浴を選択→梅湯新聞読みながらの「スイカの香り湯」良し
半身浴の後に再度水風呂からのサウナというループ→エンドレス
これが490円て…贅沢が過ぎる
最高に「しっくり」きました

0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!