サウじ

2020.07.31

1回目の訪問

7月ラストはスカイツリーの麓、お初薬師湯
なんここ疲れたからだにめちゃくちゃ染み入る良サウナじゃないですか

暑かったのでまずは水通し
ん?ぬるい?20度〜くらいで、これはキマラナイというのが第一印象

サウナは超好みの設え
狭め、天井低め、照明暗め。最近木を張り替えたのか、年季の入った天井やストーブ、壁と新しい座面がいい感じ。温度は100度くらい、湿度も良好

それから件の水風呂へ。長方形の縦長で奥には地下水かけ流しの滝が。手前でレバーを引いて水を出し奥に進む
温度は20〜ぐらいなものの、滝に打たれてそこそこ長く入っているとまろやかに包まれたような、ふわっとした感じがしてきていい感じに心地よい

がっつりキマリタイときはカラカラからの強冷水風呂がいいけど、疲れてゆっくりしっぽい身体をととのえたいときはこれぐらいがいいかも、と水風呂低温主義が覆された瞬間でした
いやー、また通う

サウじさんの薬師湯のサ活写真

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 20℃
0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!