ニシザキ荘

2025.07.05

1回目の訪問

サウナあります。
1Fのスパ施設には年季の入ったドライサウナ。
プールサイドには新しめの低温サウナ。

プールサイドは水風呂らしきものが見当たらなかったので、軽く入っただけ。スパ施設について記載します。

◾️サウナ
ドライサウナ。2段式。10人くらい入れそう。100度越えのカラッカラ昭和ストロング! 湿度無いので苦しめのやつ笑。木々が剥き出してたりと年季の入ったサ室。ビート板みたいなサウナマットあり。

◾️水風呂
14〜15度くらい。定員2人くらい。しっかり冷えててありがたい。沖縄で100度越えのサウナとこの温度の水風呂味わえるの嬉しい。

◾️外気浴
プールサイドによくあるリクライニングシートが4つ。内気浴は椅子がいくつかあり。

滞在中、毎日利用しました。昭和ストロング、、手強い笑。お風呂もいくつかありました。シャワーも1つはリファでした。

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
0
15

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!