対象:男女

オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ

ホテル・旅館 - 沖縄県 名護市

イキタイ
341

バイソン

2025.07.09

1回目の訪問

水曜サ活

家族でオリエンタルホテルに宿泊し、夜の時間にスパへ。
スパは、湯船が5種類程度あり、サウナは1つだけ。
サウナは10人ほどで圧迫感を感じるほどの大きさであり、サウナの扉が開閉されると室温が下がってしまうものの、利用した20時過ぎの時間帯は利用客がおまりおらず、しっかり暑さを感じることができました。
今回は
 サウナ 12分
 水風呂 2分
 外気浴 7分
程度を2セットやりましたが、沖縄の7月の夜はほどいい気温で、しっかり整うことができました。
このような時間を作ってくれた妻に感謝感謝です。
やっぱり、大浴場・サウナは最高ですね!

続きを読む
5

おすもうさん

2025.07.08

1回目の訪問

沖縄旅行の最終日に宿泊。
課金するタイプのドライサウナ(5種のスパ含む)と、プールサイドにある低温サウナをそれぞれ夜、朝で利用🧖‍♀️
ドライサウナでの外気浴中にGを見つけてしまい、そそくさと退散💦沖縄に虫はつきもの。。
低温サウナはなかなか整うまではいかないが、
ただただプールサイドでのんびりするのがよかった。
そしてホテルのホスピタリティが素晴らしく、
快適に過ごせました😌

続きを読む
26

ハートビート

2025.07.07

1回目の訪問

👍

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 15℃
12

ニシザキ荘

2025.07.05

1回目の訪問

サウナあります。
1Fのスパ施設には年季の入ったドライサウナ。
プールサイドには新しめの低温サウナ。

プールサイドは水風呂らしきものが見当たらなかったので、軽く入っただけ。スパ施設について記載します。

◾️サウナ
ドライサウナ。2段式。10人くらい入れそう。100度越えのカラッカラ昭和ストロング! 湿度無いので苦しめのやつ笑。木々が剥き出してたりと年季の入ったサ室。ビート板みたいなサウナマットあり。

◾️水風呂
14〜15度くらい。定員2人くらい。しっかり冷えててありがたい。沖縄で100度越えのサウナとこの温度の水風呂味わえるの嬉しい。

◾️外気浴
プールサイドによくあるリクライニングシートが4つ。内気浴は椅子がいくつかあり。

滞在中、毎日利用しました。昭和ストロング、、手強い笑。お風呂もいくつかありました。シャワーも1つはリファでした。

続きを読む

  • サウナ温度 105℃
  • 水風呂温度 14.5℃
15

かな

2025.07.05

1回目の訪問

サウナ飯

ビジター利用は朝9:00〜可能(¥3,000-)

サウナーがあまり来ないのか、浴室も含めて貸切状態でした
異国情緒溢れる石像がたくさんあり、湯船のジェットが強力
100℃のドライサウナと14.5℃のしっかり冷たい水風呂が爽快で露天のデッキチェアで空へと召されました…

朝サウナがやっているリゾートは少ないので、意外と良いかもしれないです
もうすぐOPENするジャングリア沖縄のオフィシャルホテルなので併せて利用するのが良さそう
宿泊者は6:30〜スパに入れます

タコブルー

定番のタコライス

ハイサイソースでちょっとピリ辛にして食べました。野菜が新鮮シャキシャキです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14.5℃
58

むーちゃん

2025.05.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

むーちゃん

2025.05.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tk

2025.05.25

1回目の訪問

宿泊利用
2日でよんせっと

続きを読む
16

Es

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:沖縄新規開拓シリーズ。
沖縄サウナスタンプラリー制覇にむけて、オリエンタルホテルへ整ってきました。

まずホテルめっちゃ雰囲気いいね!
毎度の事ながら沖縄旅行気分になれます。
スタッフの方の接客も最高。

スパは3,000円となかなかなお値段。
他にも何か利用できるっぽいけどシステムはよく分からなかった。

スパはかなりの高級感。ほどよいスペースで、露天も広く解放感抜群。お湯がかなり良い印象。
いざサウナへ入るとかなり熱い、なんと驚きの110℃。サウナが熱い分、水風呂も13℃。
露天スペースにはリクライニングが4脚、人も少なく静かに楽しむことができました。

想像以上の満足度で最高のととのいでした。
プールでもバレルサウナのイベントをしていたり、サウナに力を入れようって気持ちが感じるいいホテルです。
次は宿泊もしてみたい!

スタンプラリーも残り2つ、期間はあと1週間はたして間に合うのか…

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 13℃
13

あまえび🍤あまみ

2025.05.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Taiki

2025.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マツバラヤスユキ

2025.05.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2025.05.04

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

続きを読む
14

メイメイ

2025.04.27

1回目の訪問

サウナイベントに熱波師として参加(^ν^)
色々な熱波師さんと交流できて、色々なサウナ、思考を凝らして素晴らしい👍どれもこれもよかったです
熱波も受けられて至福の空間でしたー
もちろん氷沢山の水風呂と熱々黒光りちゅら男さんの熱波。
たくさん楽しみましたがいつまでもいたい空間でした♪
次回からはまた絶対参加させて頂きたく思います
ただ、プールの更衣室シャンプー類欲しい…………ぜひご検討を…

続きを読む
6

コアラッコ

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

アウフグース🌪️
黒光りちゅらおさん
伊波太志さん
徐々にととのうカズキさん

一言:
イベントに参加🙋‍♂️

アウフグース×テントサウナがサイコーでした🙆‍♂️

なかむらそば

アーサーそば

やっぱめちゃうま!

続きを読む
2

ちんちくりん✨

2025.04.06

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちんちくりん✨

2025.04.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

T T

2025.03.31

1回目の訪問

【新規開拓101】
【最熱テントサウナ】

バレルサウナとテントサウナ
ちょうど良いタイミングで貸切だった!

バレルは90度ほどでセルフロウリュができるので、アツアツにできる
コンパクトなので非常に熱い!

テントサウナはなんと114度
これまで入ったサウナの中でも最熱サウナ!
薪ストーブが2基あり、薪もテントサウナ内にあってけっこう広い

黒光さんのアウフグースも貸切で受けれた!
音楽爆音で「世にも奇妙な物語のテーマ」「クラブミュージック」「オリオンビール」の順でアウフグース

最後のハイカンパーイがめちゃくちゃ熱くて最高でした!ありがとうございました!

水風呂は樽水風呂が2つ(18度くらいのと、氷いっぱいの1度切り水風呂)
氷いっぱいのは寒すぎて無理だった
冷たい方のプールがちょうと良かった

外気浴はインフィニティチェア
薪サウナの煙のにおいが良い

沖縄に来たら絶対に体験した方が良いサウナ

続きを読む

共用

  • サウナ温度 114℃,90℃
  • 水風呂温度 0.5℃,18℃
95

3月26日のサ活♨️

朝6時に起床して6:30から朝食

7:30から1Fのスパへ
昨夜のプールサイドサウナとは違い、ホテルに併設しているスパ銭的な施設
フィットネスも横にあります🤩

・ドライ10分×3
・水風呂14度×5
・外気浴5分×2

サウナ室はカラカラの101度🤩
水風呂は14度で冷たい方ですが、昨夜の0.2度が効いてるのか温く感じる😆
外気浴はジャグジー風呂を挟みリクライニングチェアが計4脚
サ室→水風呂→外気浴まで徒歩15歩ほどで動線が素晴らしい😀👍

沖縄最後の施設になりましたが、また沖縄来たらここに泊まりたいと思います🥰


9枚目の写真見て頭の中でキュイーン音とパトランプが光ればパチンカスです🤪
1枚目はネット拝借です🙏

ビュッフェ

朝食はここが一番好みでした😃

続きを読む
58

3月25日のサ活♨️(長文になりました😅)

今日はお昼に松ちゃんさんお勧めのなかむらそばへ🍜
アーサそばとジューシーのセットを堪能😋

今日は早めの19:30にチェックイン✅
その後バレルとテントがあるプールサイドサウナにエントリー⛺️
最終受付20:00で終了が21:00😳今回も結構バタバタ😅

・バレル10分×3
・テント(スタッフアウフグース)×1
・水風呂0.2度1分×3、20秒×1(水通し)
・外気浴インフィニティ5分×2

バレルはセルフロウリュでアチアチに☺️
テントは薪ストーブ2基体制
水風呂は20度前後の檜樽水風呂と氷たっぷりでもうすぐ氷点下0.2度の檜樽水風呂🧊でも癖になる🤣
あとは併設されてる冷たいプールと温水プールも利用可能
外気浴は椅子が4脚、インフィニティが4脚


テントでのアウフグースは20:00〜
先に来られてた女性の方に上段を譲っていただくも、スタッフさんが激アツにしますよー🔥って宣言してたのでちょっとビビる😅
完走は無理だと思ってましたが、とても気持ちよく楽しい😆
アロマはシークワーサー(うろ覚え)
最後はオリオンビールの歌でテント内が一丸となって盛り上がりました🥳


アウフグースとバレルでご一緒した地元の女性の方と少しお話しさせて頂き、セルフロウリュをお願いした際にアツって声が😣
ちょうど水が無くなったので汲んできたはいいけど、冷やす用じゃなくてロウリュ用を汲んできた自分(バカだなぁー😩)
あの時は気にかけれませんでしたが、後で手を火傷してなかったかが心配に😥🙏
それでも気さくに話してくれてありがとうございました🙇‍♂️
ぐっすり休んでください🙋‍♂️

スタッフさんの話では4月いっぱいで一旦休業し、また10月から営業再開するそうです♨️
また沖縄に来る際はこのホテルに泊まって、営業開始15時からプールサイドサウナにエントリーしようと思います🤗
あと老若男女問わず、もっと気が効く(人の気持ちを考えれる)人間になれるように精進します🙇‍♂️


撮影許可もらいました😉

hale'aina HOA Okinawa

HIBACHI Short Ribs

カルビは骨の周りの筋が堪らなく好き😍 でも左手が油でギトギトになる🥺

続きを読む

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 0.2℃
55
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設