久々のサウナチャンス到来。今日はここにしようと何日も前から決めていた。
仕事終わりの19:30イン。4時間のゆったりコースにした。一階のロッカーで館内着に袖を通し、早速2階の浴場へ。
入るとそこにはテレビやYouTube で何度も見た光景が広がっていた。胸の鼓動が高鳴るのを感じる。まだ蒸されてないのに。
まずは落ち着いて身を清める。洗い場は至れり尽くせりな盤石の布陣。シャンプーやボディソープは2種類から選べて、洗顔フォームやシェービングクリームだけでなく、歯磨き粉まで置いてある。凄い...
圧倒されつつもジャグジーで体を温め、早速サ室へ。

#サウナ
 3種類のサウナがある。どれから行くか迷ったがまずはからからジールへ。感想としてはとても熱い。久々のサ活でストロングサウナは、なかなかのものである。去年新設されたとの事で新しい木のベンチが心地良い。雰囲気もかなり好みで、流れているラジオもいい味を出していた。
 次はボナサウナへ。オーソドックスなレイアウトはどこか安心する。不意に蒸発音が聞こえた後はじわじわと蒸気が充満し、しっかりと熱を伝えてくれる。
 そして、衝撃の出会いとなるテルマーレ改である。入った瞬間、独特の香りが全身を包む。アロマの香りなのかヴィヒタの香りなのか分からないが、物凄く好きな香りだった。しかし、熱さが足りない。そこで初ロウリュに挑戦してみることに。すると表情を変え、一気に熱くなった。これは凄く楽しい。ずっといられるなと思った。

#水風呂
 水風呂は2種類。18℃の水風呂と15℃くらいのプールがあった。水風呂はマイルドでじっくり冷やせる。プールの方はそれなりに冷たい。泳ぎや潜水が出来るみたいだが、お客さんも多かったので浸かるだけに留めた。

#休憩スペース
 ととのい椅子がいくつかあり、水風呂前の椅子は扇風機が優しく風を送ってくれる。ジャグジーの方にも3つほど椅子があり、こちらは僅かに空いた窓から外気が吹き込む。これがなかなか心地いい。サ室はそれなりのキャパがあるが、休憩スペースは、待ちが発生していた。

20:00頃からは、人が多く休憩が難しい印象があった。また、集団のお客さんの会話が目立つのが残念であったが、ここは4時間コースの利点を活かし一時離脱をして、上階の探索に出かけた。漫画コーナーやレトロゲーム、スロットが置いてあり、いい大人の遊び場といった雰囲気。リクライニングルームでブランケットに包まって居たらうたた寝をしてしまった。危うくとんでもない延長をかますところであった。22:00位に浴場に戻ると人も少なくなり快適だった。

歩いた距離 2km

しゃもじさんのスパ&カプセル ニューウイングのサ活写真

  • サウナ温度 85℃,100℃,96℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃
0
28

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!