さみ

2020.03.26

6回目の訪問

少し間をあけたら腰痛に見舞われ、矢も盾もたまらず清水湯へ。
開店してすぐの入館のためか、洗い場はほぼ満席。泡立ちが最高に気持ちいい軟水。腰を回復したい思惑もあり、炭酸泉からのジェットバスにて長目のブースト。
サ室は珍しく多い時でも4人ほど。気候があたたかくなるに連れて、『水風呂がメインディッシュ』と仰る方の言い分がわかるような気がしてきた。わたしは暑いのが大の苦手なのだが、サウナを覚えた今年はどんな夏になるだろう(真冬の外気浴でテンション上がり過ぎるタイプ)。
一度のマット交換を挟んで4セット。内気スペースでシルク風呂に光が差し込んできらりちらり。エモかよ勘弁して。

いやなことは本当に一日でも早く終息しますように。みんなもお家へついたら手を洗おう✨お〇ちゃんとの約束✴️
7➡️11➡️12➡️8

  • 水風呂温度 16℃
0
72

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!