大和温泉
銭湯 - 青森県 平川市
銭湯 - 青森県 平川市
初訪問!
女子側レポ。
脱衣室は普通のプラカゴもあるけど竹籠?もあって、地元のみなさんはみんな竹籠つかってて風情あってすてき。
浴室入ると、熱め深めのお風呂がひとつ。
女子サウナはスチームで、お風呂の裏側にあるので人目を気にせずに入れます。椅子は4脚、砂時計が2つ。壁に温泉がずっと流れててそれが蒸気の源になってるぽい。
水風呂は深くてなんか水質が良いのか気持ちよかった〜!温度18℃くらい?
そしてサウナ出てすぐ左にあるリラックス風呂。これが予想以上に心地よかったです!枕がステンレスで冷たくて後頭部きもち〜。
正直、寝湯って身体が浮いちゃうから足とか首とかに力入ってちゃんとゆったりできたことないんですが、ここはコンパクトな造りで、身長低いわたしでものんびりできました。
レトロ風、じゃなくて昔から地元に愛されている銭湯をリフォームしつつ綺麗にしてるという感じで、古いのに清潔感があって素敵な施設でした。
いつも熱々のドライサウナと冷たい水風呂、外気浴!ってセットだけど、たまにはスチームでじっくり蒸されて内気浴もよいですね。
ドライヤーは3分20円なので10円玉のご用意を!
記念に昭和なドライヤー体験してきました。髪がトルネードして右はねに乾いて楽しいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら