みすず

2023.06.12

1回目の訪問

サウナ飯

「世界屈指の炭酸泉でととのう〜」

連休があると、ついついサクッとサ旅しがちな私達夫婦。

久しぶりのコチラの施設は約5年前に初めて訪れてからというもの…
遠い道のりとはわかっていても、あの水風呂(炭酸泉)を欲して車を走らせて行ってしまう場所。
運転手は夫ですが🤣アリガトウ

洗い場は簡易的なシャワーが4つあるだけで、シャンプー等の気の利いたものはありませんが、それでイイのです。

ココは「湯治する場所」というイメージ。

洗体を済ませ、変わった造りの温かい炭酸泉浴槽で湯通し。
そして、いつもならサウナに行くところ
露天にある炭酸水風呂、その名もラムネ温泉へ直行!

30度位の源泉で冷たいプール位なんですが、体の内側が温かくなっていく感覚。
そして、人工炭酸泉とは比にならない泡付き。

きちんと顔を洗っていれば顔をつけてOKなので、つけるとピリピリする〜🤩

この炭酸泉は美肌や婦人科疾患やダイエットにも効きめがあって、女性に嬉しい効果が満載!
(自律神経系や更年期障害にも)

ずっと浸かってるとさすがにちょっと寒くなってくるので、ココでサウナへ🔥

縦長のサウナの1番ストーブに近い場所でじっくりと。
炭酸泉との相乗効果なのか、しっかり汗も出て体の芯からあたたまって癒やされる〜

シャワーで汗を流したら、また水風呂代わりにラムネ温泉へ。
これを繰り返して最高のサ活&温活🤤

帰りに、看板猫ちゃんやたくさんのグッズにも癒やされました!

YAMAPアプリ特典のラムネのラムネを頂いてご満悦❤️

今日も良きサウニング、ありがとうございました😆

みすずさんのラムネ温泉館のサ活写真
みすずさんのラムネ温泉館のサ活写真
みすずさんのラムネ温泉館のサ活写真
みすずさんのラムネ温泉館のサ活写真
みすずさんのラムネ温泉館のサ活写真
みすずさんのラムネ温泉館のサ活写真

に志

お通し3種

お通しから胃袋掴まれました🤤 全て手作りのおばんざいと、大将ママさんとのお喋りも最高のオツマミ❤️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 30℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!