対象:男女

ラムネ温泉館

温浴施設 - 大分県 竹田市

イキタイ
376

カピ

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sexxxxyzone

2025.03.16

1回目の訪問

長湯温泉のサウナを愛でる、、その2
10時ぴったりに車を着けるも仕事の電話で30分ロス。
その間に人が集まってきてあら大変。
人気施設はちゃいますね〜。ステッカー買おうとしたらまだ作ってないですと言われた。今後できるらしいからそん時買わんばね、と。つづく。

続きを読む
14

アプリオリ

2025.03.13

1回目の訪問

サウナ飯

大学生軍団とかち合うと悲惨、ゆっくり夏に入りたい本物の炭酸泉

大丸旅館

豊後牛

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
0

平成おじさん

2025.03.12

4回目の訪問

〜サウナでデトックス、炭酸泉で癒やされる〜
15時〜17時半

今日はお仕事休みで用事が昼で終わった為、
久しぶりにこちらへライドオン!

サウナ室ならぬ「高温汗室」で身体を暖め、
炭酸泉にのんびり浸かっていました🫠
サウナで寝るし、炭酸泉で寝るし、
とにかく寝すぎですね(-_-)zzz

帰りにお土産でコインケース買って帰りました😊
ラムネ温泉のグッズって
結構、他の施設でも使ってるお客さん
見かけますね😁

合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
93

I.Tadashi

2025.03.09

1回目の訪問

サウナ飯

😎勝手評価🌟🌟🌟⭐⭐⭐⭐⭐⭐⭐
(高温、低温炭酸泉の交互浴が良い❗❗)

下湯から再度、長湯温泉卿💨

高温炭酸泉(42℃)から低温炭酸泉(32℃)の交互浴が気持ち良い(*´-`)

サウナ(高温汗室)は室温、88℃を表示しているが全く感じず🤔サ室は少し暖まっているだけの印象❗❗

それなら高温炭酸泉だけでエエやろと思うが🤔

しかし、御前の湯&ラムネ温泉館共に温泉は素晴らしいので源泉掛け流し温泉を満喫するのであればオススメです(*≧∀≦*)

ラーメン隼 本店

醤油ラーメンチャーシュー5枚入り、チャーハン、とり天、🍺

とり天の量が多かった(*≧∀≦*)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
231

若杉賢一 / Ken Wakasugi

2025.03.01

1回目の訪問

天然の炭酸泉、温いけどその分じっくり入れるし、
それが良いらしい。
時間の都合で短時間だったけど。。
藤森照信さん設計なので観れて良かった。
サ室はまあそれなりに。。

続きを読む
1

ゆうあん

2025.03.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナー20240101

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナやろー

2025.02.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
13

ごんぞう

2025.02.08

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
32℃露天:10分 × 3
合計:3セット

一言:また来てもた。

続きを読む
17

yukomouton

2025.01.25

2回目の訪問

藤森照信の建築、南伸坊のイラスト、もふもふラムネスタッフ🐈🐈‍⬛🐈
温泉に入る前に癒される🤤🫧

続きを読む
17

りりり

2025.01.24

1回目の訪問

日帰りにて ラムネちゃん 💧

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 32℃
5

ぶびた

2025.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃

みるさま

2025.01.24

1回目の訪問

■大分サ旅④
泊まっている温泉宿にイメージしていた炭酸泉水風呂がなかったので、数年前に訪れたラムネ温泉館にとっても行きたくなりました。
調べたら120m!こりゃー行くしかないと、夕飯後に向かいました。
近隣の温泉宿の宿泊者だと、なんと300円で利用できます!

こちらは、内湯にあったかい温泉、露天エリアに32度の炭酸泉とサウナがあります。
前回訪問した時もサウナは使いましたが、まだハマってない頃だったので、炭酸泉の温度が低いため冷えた体をあたためる程度の利用でした。
今回はキミをサウナとして臨むよ!!

サ室は細長く奥にストーブがあり、両側にベンチが6個置かれています。
そんなに熱さも感じずカラカラなので、10分は粘ります。汗は出ず。
シャワー後炭酸泉へ。
つめたーーい。シュワシュワ~。゚○°。○( ・ω・ )◯。°○゚。‬
あーこれこれ!これを期待してたのよー
あっという間に皮膚が銀色の泡で覆われる♡

イメージ通りを満喫して終了です。
今日もいっぱいサ活したな~。宿でもう1セットしてから寝まーす

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 32℃
92

のぶ☆ぽよ

2025.01.23

1回目の訪問

【高音汗室】
名前の通り、おじさんの汗が染み込んだ、
「汗室」だ。
まあ、サウナに入るとこじゃないわな。

炭酸泉は普通に良いが、
山里の湯の炭酸泉の方が
濃度えぐいと思われる。

とはいえ32度の源泉掛け流し炭酸泉は美味。
美味しくいただきました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
2

レイリー

2025.01.19

1回目の訪問

サウナはあまり熱くないので、
ストーブのすぐ近くがお勧め。
水風呂はないが、ぬる冷たい高濃度炭酸泉がかわりに。
ここの目的は世界でも有数らしい
天然の高濃度炭酸泉!
これが天然という事だけでも不思議。
かなり身体に気泡がつきます!

炭酸泉の横にスペースがあるので、
本格的なサウナと水風呂を設置すれば
かなり人気出そうだなと思う。

炭酸泉最高😀

続きを読む
0

ごんぞう

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
32℃ラムネ浴:10分 × 3
合計:3セット

一言:もはやプライベートサウナでした。

続きを読む
18

カタカタ

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

食事処 せり川

地鶏うどん

とりの旨み

続きを読む
19

Bayan

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

大学軒

焼きそばライス 生卵

続きを読む

チョコミント

2025.01.11

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
外気浴 : 5分 ✖️2

名前に惹かれて初訪問。
サ室は2人掛けの椅子が8つ。
ストーブの前だとそれなりに熱いですが、
ゆっくりじんわりと優しいです。

水風呂がないので、シアゲに迷い難民に😰
グッズを購入しちゃいました。

帰る道中もう一軒よろうかなぁー。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
36
登録者: かゆ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設