ポルダー潟の湯
温浴施設 - 秋田県 南秋田郡大潟村
温浴施設 - 秋田県 南秋田郡大潟村
近所なら毎日通いたい。
天気も良かったので午後休を取り以前から気になっていたこちらへ。大潟村へ入ると空と防風林だけが10km程延々と続く直線道路を快適なスピードで車を走らせる。
広々としたフロントで受付を済ませ、白光が差し込む浴室へと向かう。モール温泉特有の匂いが迎えてくれた。潟の湯流儀の洗体→モール温泉→髭剃り→バイブラ寝湯で身体を茹で上げた。
サウナ:5分8分10分
水風呂:30秒 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
年季の入ったサウナ室はこじんまりとした2段型でメトス社のストーブがチリチリと音を立ててドライサウナの空間へ誘う。90度を指す温度計を横目に上段へと陣取ると、なかなかどうして耳が痛くなる程にいい発汗。地元サウナーも背中に玉汗をのせて水風呂へ向かう。
湯口と蛇口からドバドバと注がれる水風呂は14度を下回るであろう冷たさ。1分も入っていられなかった。持続力が無いのは歳のせいか…我慢が足りないのか…。
案の定 身体にはあまみが表れる。水滴を拭き取り露天スペースにある整い椅子へと向かう。春彼岸に入ったまろやかな春風と穏やかな夕陽を浴びてサンセット…もとい…3セット全てで“無”になれた。週末には墓参りにでも行こうかと思った平日のサ活でした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら