船沢温泉
ホテル・旅館 - 秋田県 能代市
ホテル・旅館 - 秋田県 能代市
巻の百四十一 経験しないと
行ってきましたよ!船沢温泉。
いい施設いいサウナでした。
となりにはラブホ。
(サウナはあるのかな?)
秋晴れのもと
赤とんぼのようにふらふらと訪れた。
船沢温泉流儀で茹であげた。
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
コンパクトなコンフォートサウナ。
お昼時のためか貸し切りだった。
湿度があるので86℃でもいい発汗。
じゅうぶんに楽しめた。
冷たい水風呂。
デカイ!7〜8人は入れるんじゃないかな。
My温度計では19℃
聞くところによると地下水と水道水のブレンド。
予想外の冷たさに身体が喜んでいた。
あまみもバッチリ。
露天はないが
浴室内にある椅子に座ると
大きな窓からは外の景色が見え
樹々のゆらめきや野鳥が見てとれた。
お風呂メインでは来たことがあるものの
サウナでは初。
今回もいい施設に巡り会えた。
やはり自分で経験してこそだな。
本日の“ととのい飯”は
県北能代市にある「木能実」で”秋田杉の燻製ナッツ(いぶりがっこ入り)“を購入しました。こちらは”ナッツとドライフルーツのお店“。手作りで丁寧な商品を作るご夫婦と少しお話しをさせていただいた。食べるのが楽しみだ。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら