久が原湯
銭湯 - 東京都 大田区
銭湯 - 東京都 大田区
サウナ:6分 × 3 8分 × 1
水風呂:1分 × 3 15秒+壺水風呂2分 × 1
休憩:5~6分 × 4
合計:4セット
13:30イン15:30アウト。本日は男性月の湯。
お風呂の種類が多く、サウナにも300円のドライサウナの他、無料のスチームサウナあり。
上記セッション以外にも温度違いの黒湯温泉2種や炭酸風呂、源泉掛け流し冷鉱泉の水風呂(1人用壺風呂×2)のローテも堪能。
ただし休憩椅子が1脚しかなく、黒湯コーナーの一番奥にあり導線も微妙。
先客がいるか不明な状態で水風呂入ることになり、座れるかは運次第。
15~20名程度で15時頃から徐々に混み始めてきた印象。
ドライのサ室は5名以下で回転、待ちが発生することはなかった。
下段でもサウナストーブ傍の席はかなり体感温度高め、上段も6分程度で充分な発汗だった。
水風呂は15℃表示だったが、かなり冷たく感じられ12℃程度、壺水風呂は20℃程度だった感触。
冷々交代浴で快適に壺風呂に浸かることができた。
炭酸泉は温度温めだが、伊良コーラに利用されている漢方が浸されており香りよく、テレビが見れるポジションで長く浸かっていられた。
シャンプーボディソープあり、給水機無し、ドライヤー20円2分。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら