くーすけ

2023.02.05

5回目の訪問

サウナ:6分 × 3 10分 × 1
水風呂:20秒 × 3 30秒 × 1
休憩:5~6分 × 4
合計:4セット

13:40イン16:20アウト。
サ室は満員6名以下でギリギリ回転。リニューアル前よりもサウナ利用客が多い印象。

サウナはヒーターの上の薬缶が2個になっていたこともあり(?)、最上段は強力な体感温度で6分程度で滝汗。温度は強烈だがヴィヒタとアロマの香りに加え、新しい木の香りでなんとも心地よい。水風呂も10℃以下だったと思われる。
サウナと水風呂の約110℃の温度差で、1セット目からバッチリととのえるのは相変わらず。

サ室入口にキャプテンスタッグのBBQ火起こし用のウチワがセルフアウフグース用に設置されていたものの、周囲に遠慮して今回は使用に至れず…。とはいえこれは面白い試み。

特徴的なサウナと水風呂以外にも、薪沸かしのお湯でガリウム石入りの浴槽、生薬入りの温度低めの浴槽、ジェットバスの変わり湯、と温浴面でも満足なのは変わらずで、サ室リニューアルに伴いさらに魅力的な施設に。

0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!