観音湯
銭湯 - 東京都 渋谷区
銭湯 - 東京都 渋谷区
本日のととのい度:★★★(^^)
週末恒例のサウナの旅に出ようと思っていたが
家でグズグズしてたら夕方4時を過ぎていた(^^;;
なもんでここは素直に
近所のホーム「観音湯」へGO!
体育会系のヤングが多めでしたが
観音湯の安定の100度でバッチリ汗をかき
あまみもでて露天で春風を感じながら
バッチリととのいました(^^)
…………………………………
ここからは余談ですが
今日は私の「観音湯セット」でもご紹介。
※観音湯以外でも使ってますがwww
① お風呂用メガネ
メガネの愛眼 「FORゆ」※たしか¥3000円
耐熱温度が130度までで
全てプラスチックなので錆びない優れもの。
私は目が悪いので今まで見えなかった
タイマーや説明などが良く見えて最高(^^)
②サウナマット ※確かヨドバシで300円
観音湯のサ室上段はお尻が熱いんです。
なので「キャンプ用折り畳みマット」でガード。
マットには紐がついているので
サ室前のタオル掛けにかけられ、
カバー袋も付いているので
帰りにもカバンが濡れずに安心です。
③アメニティセット。
・シャンプーとボディソープ袋
・化粧水と乳液とニベア袋。※お肌ケアは大切に(^^)
これらはカビ無いようにメッシュ袋を100均で。
ちなみに①と③は外出時には必ず持って出て
いつでもサウナに入れるようにしています。
いずれも高価では無いので
オススメですよ(^^)
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら