親父さん

2023.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

羽二重の湯 ドーミーイン福井

初訪問、そしてドーミーイン自体も久々✨
こちらの施設は初訪問だったけど、コンテンツのテイストはどこのドーミーも同じ雰囲気なので落ち着きますね😊

天然温泉は無色透明で柔らかいお湯。内湯と露天の岩風呂とおひとり様の壺湯がありました♨️

温浴を楽しんでからサ室へ!

ドーミーの中では広い部類。横長2段で10名ほどのキャパ。入口にビート板も置いてあるのがありがたい‼️

サ室奥に電気滞留式のヒーターが2機あって室内100℃まで安定的に温めてくれていた😊
カラカラ系になりそうなサ室だけど、色んなお客さんがいるおかげ?である程度湿度は保たれていた。

水風呂は2名程度のキャパで18℃。
浴槽も広々していてしっかりクールダウンできる。

露天スペースにととのい椅子3脚、浴室入口に1脚休める場所がある。今夜の福井は雨。雨に打たれながらの外気浴もなかなかのもの💧

しっかり温浴を楽しんだあとは、お休み処でアイス食べて夜鳴きそば。ドーミーのお決まりのスタイル✨

外で沢山食べすぎてしまったので今回はおかわりなし。あぁやっぱりドーミーは落ち着くな😊

親父さんさんの羽二重の湯 ドーミーイン福井のサ活写真

夜鳴きそば

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 18℃
0
80

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!