親父さん

2020.02.01

3回目の訪問

息子のために整う

今日は長男と2人で親子サ活。
今日明日とで次男が受験の為嫁さんも少しピリピリ。狭い家に我々がグダグダとしても迷惑だろうと「サ活いこーぜ!」と長男に声を掛けて出発。最初は上野、赤坂辺りをイメージしていたが、次男が寝るまでゆっくり休める所を、と考えて溝の口に来ました。

ここは温泉旅館並みのクオリティと子供入場禁止なので比較的落ち着いているので、ゆっくりするにはもってこいの場所だ!

18時ごろの浴室はめちゃ混み!サ室も満室の時があった。今日もスチームがあったので、

ドライ→水風呂→スチーム→休憩
スチーム長め→休憩→炭酸泉→水風呂
ドライ→休憩→炭酸泉

などバリエーションを楽しんでみた。
今日も外気浴日和で露店エリアはとてもキモチイイ!目を閉じて整った後にゆっくりと目を開けると、ここが溝の口だとは思えないくらい雰囲気のある景色。とても心が落ち着く。

3セットしてゆっくり湯船に浸かってからサ飯を食べた。今日もカレーうどん。出汁とのバランスが良く旨い!長男はトンテキをチョイス!こちらもニンニクダレが食欲をそそる。更にもう1品欲しくなり、大根サラダと生姜焼き(単品)をチョイスしてシェア。
コスパも良いので色々頼めて嬉しい。

そして休憩を挟み2回転目!

流石にガッツリと行けないので軽めの2セット。21時を過ぎてから更に混んできた。流石に週末だ。

そろそろ明日の受験に備えて次男も寝る頃だろう。是非頑張って欲しい!

そして親子で同じ趣味となったサウナとの出会いにも感謝だ!

親父さんさんの溝口温泉 喜楽里のサ活写真

  • サウナ温度 58℃,88℃
  • 水風呂温度 17℃
0
54

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!