毎日サウナ 八王子店
温浴施設 - 東京都 八王子市
温浴施設 - 東京都 八王子市
サウナ:6〜12分 × 5
水風呂:30秒〜2分 × 5
休憩:5〜15分 × 5
合計:5セット
一言:
当初の気分ではAKCで1日ゆっくりしようと思っていたけど、昨日の1日3軒サウナで身体が疲れてしまったのか、朝の二度寝で爆睡をかましてしまったうえに、ベッドでゴロゴロしていたい気持ちに変わる。我が家の飼い猫も空気を読んで(?)添い寝しに来たので午前中はお休み。
元々昨日の新橋遠征の時点で今日の毎サはアタプリのコンビと聞いていたので、定番の15時台inにて。2枚目の90分回数券を丁度使い果たす。でも16時アタCHILL TIME→17時プリロウリュなので、30分延長ありきのサウナタイム。
午前中の休養で体調が回復したせいもあるのか、心地良いサ室。2セット目に16時CHILL TIME、休憩中に行われた氷点下ロウリュ(だったっけ?)キンキンの氷水を頭に掛けて、落ち着きかけた心拍に程良い刺激、最高やったね。17時前迄に短時間2セット、アタさんの薪入れを偶然偶然で目撃したので久しぶりに薪を望める特等席で薫りと熱を味わう。燃え盛る火を観ながら無になる環境。そして以前は熱耐性が弱かったのか?それとも今日の環境がライトだったのか?案外長居出来た。輻射熱バリバリで長居しにくい特等席だったはずなのに。
17時のプリンスロウリュの前から稲光と雷鳴と雨が目立ち始め、若干ながら雷の音が聴こえてくるサ室と共にプリンスの熱波を感じる。今週3回目&昨日からの連闘だったけど、やっぱり快適以外の何者でもない。雷鳴が目立ち始めたので愛猫のビビリ具合を気にして軽めの休憩にて毎サを後にする。
毎サを出たタイミングでは傘をささなくても良い位の小雨だった(画像2枚目参照)けど、北野駅に着いて京王ストアで軽く買い物を終えると激ヤバの雷雨が襲ってきた。結果的に1時間で50mm近く降る豪雨だったし、如何せん雷が最接近しているタイミングだったこともあり、暫く待ちぼうけ。この雷雨だと仮に毎サに居たとしても、サウナに集中出来る訳ないよね。案の定、帰宅したら愛猫はベッドに潜ってた。
実は明日まで3連休を貰えたので、明日は貴重な土曜日の休み。土日に休みは本当に貴重な仕事をしているだけに、ウインズ自宅もしくはパークウインズ東京競馬場は100%で差し控え、ワンチャン毎サ9時台突撃アルヨ。プリンスは明日居ないみたいだから、行かない可能性もアルヨ。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら