yukimi.D

2022.05.05

11回目の訪問

歩いてサウナ

サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット

一言:
14時の開店を少し経ってからinしましたが、クッ○混んでた。

洗体して湯船漬かってからサウナの流れになるところ、サ室の入室待ちまでには至らなくとも常時満員状態なので、湯船(丁度菖蒲湯やってた)→水風呂休憩の温冷交代を事前に2セットやるハメに。ようやく落ち着いたタイミングで入るも黙蒸は一切守られず、例えるなら酒のない宴会場みたいなもん。
それでも自分のペースを貫き1セット目の休憩に入ったタイミングで運悪く下腹部の違和感。休憩が終わればすぐさまトイレに駆け込み無事に運、いやウ○を落とす。さっさとサウナできていればこんなオチなかったのに...。
再度洗体からのリセットでもう1度サウナ入るもサ室の状況は変わらず。もういいや、って投げ出して2セットで退館。

流石にGW中の祝日の午後だし、竜泉寺を避けたら案の定でした。立川ミナミで良かったかな...。
あ、明日はお休みです。

歩いた距離 0.9km

yukimi.Dさんの稲荷湯のサ活写真
yukimi.Dさんの稲荷湯のサ活写真

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 15℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!