あやの

2021.12.09

1回目の訪問

郡山市内のチャリで行ける範囲はこれでほぼ制覇したかと。
極楽湯!チェーン店なんですが色々なコラボやって前よく行ってた横浜ならニャンコ先生とコラボしてるのに!!
郡山は明日から養命酒とコラボですって!!
養命酒。。

着いたとき夕日が綺麗に見えていた。これは陽が落ちて暗くなる前の空で休憩したい。

ジェットとか、寝湯とか色々あって楽しそう!スーパー銭湯久々だし。だけど。まずは
八山田温泉♨️熱めで下茹でし、さっそくサウナへ。
サ室はタワーでテレビ付き。横浜と同じ形だ。何人かいるけど割と広いから気にならない。1番上であぐらをかく。

90℃弱かな。なかなか熱いぞ。人の出入りがあっても温度の変化を感じないくらいだ。

水風呂は18℃と書いてある。温度の明記があるのは郡山に来て初めてだった。チラーがあるんだね。チェーン店だもんね。
さて外気浴はなかなか寒空だぞ。ととのい椅子が沢山ある。使ってるのは私だけだが。
気持ちいい。と思えるのは数秒ですぐさま寒くなる。寝湯に入って外気浴。空がピンクとブルーだ。郡山に来て一番好きなところは夕日が美しいとこ。ボーみたいな気持ちになる。

2セット目3セット目は足だけ湯に浸かりながらの外気浴にした。
いつまででもいられそうだ。寒いはずなのに気持ちがいい。三日月の横をISSが横切った。アレに乗ってる日本人がいるとか、すごいよね。孫の代では新婚旅行が月旅行なんて当たり前になってたりすんのかな。
今のところ100億は一般人には無理やん。宇宙からみたら、私の悩みなんてちっぽけな物なんだろうな。そんな広い心を宇宙に通わせつつ。寒空の下チャリで帰宅。

郡山市内でもっとも綺麗な施設だと思う。新しいんだね。休憩処もあるから一日中居ても良さそう。
26の日は大人500円。普段は750円。なるほど混みそうだけど26の日狙ってこようかな。

0
36

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!