ISA01836

2019.12.07

2回目の訪問

ドライサウナのターンにチェックイン
高温・低温の2室、低温は子供にちょうど良い感じ。
ドラマ版サ道でサウナリテラシーを学んだ小学一年生の息子は3セットでととのったらしい。
大人は高温で3セット。近くの塩川経由の八ヶ岳おろしの風が流れてきているのか、外気浴スペースは風の通りと風圧具合が抜群。
整い椅子が無いことが本当に惜しい。広いこのスペースにリクライニングチェアを3つ置くだけで施設の価値がどれだけ上昇するか管理者に語りたい。
みんな外気浴で座るところないから冷たく固いコンクリートのブロックに座って凌いでいる。気の毒。わたしは洗い場の余りのプラスチック椅子を運んで座っています。
サウナのあとはぬる湯ジャグジーで締め。サウナと水風呂は特筆する所はないが外気浴の風とぬる湯ジャグジーは素晴らしい。
偶然さんみたいにととのい椅子寄付してみようかしら。

0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!