関東サウナ研修3日目一本目

朝からやっているとのことで満員電車に揺られながら船橋から移動。
完全キャッシュレスとか顔認証のチェックインとか色々スマートですねー(半年前までタクシーアプリも使えない離島にいたので置いてかれている感覚)

入浴後身体を洗うとすぐに37分のアロマロウリュ始まる。
アチアチのサウナ室にサーキュレーターで攪拌、めちゃアチアチ。
外に水風呂のバスタブ、インフィニティチェアーがたくさん。
中央線の音を聞きながらととのう。

色々と削られて都会の箱庭で休めるスマートな施設でした♪
しかも安いですね!

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
0
31

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!