tobe

2022.11.21

2回目の訪問

サウナ飯

帯広サ旅、
北海道ホテルを後にし2泊目はこちらへ。

ザ・ビジホというかんじ。
新しさは感じないが、清潔だし問題ない。

温泉は地下一階にある。
日帰り入浴も可能で、脱衣所はかなり広い。
フェイスタオルは使い放題、嬉しい。

脱衣場から浴室へ、
大浴場と露天風呂でドアが分かれている。

まずは大浴場へ。
北海道ホテルより広い、洗い場も多い。
温泉は同じモール温泉だが、北海道ホテルより薄い感じ。北海道ホテルの温泉、あれは特別だったのかな。暖まってからサウナへ。

82℃くらい、セルフロウリュOK✌️
二段ベンチ、定員は4~5名のこじんまりサウナ。
運良くずっと貸し切りで楽しめた。

ロウリュのできるサウナは、乾燥しないし汗がたくさん出て気持ちいい。

水風呂は地下から組み上げた水とのこと。
サウナの真隣に、水シャワー、水風呂と並んであって導線◎

整いエリアは露天風呂の横にある。
ちょっと歩くけど、気にならないレベル。
露天、というかサンルームみたいなかんじで寒すぎなくて逆に気に入った。

4セットしっかり楽しめた。

カレーショップ インデアン まちなか店

インデアンチキン

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 15℃
0
7

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!