サウナとお風呂もすき。

2020.07.18

2回目の訪問

久々に萩の湯。
バリアフリーが万全なので、足腰悪い方でも安心です。
やっぱりキレイ。銭湯と思えない。
脱衣所には大きなテレビがあり、テレビ見ながら脱げます。
カランは珍しく、シャワーホース付き。更に温度調整可能。
サウナへ。
三段ひな壇で軽く30人は座れる広さ。真ん中にはテレビがあり、テレビ見ながら入れます。
温度は90度を指してますが、真ん中のストーブからの熱波がすごい!
段差もですが、座る位置によって、体感変わります。
さて水風呂。
10人は軽く入れる、都内の銭湯随一の広さかと!
18度の冷ためのお水がまたたまらん!!
水風呂前に石の長椅子。
露天にも7人ほど座れます。
お湯も、露天から炭酸から、薬湯からとても銭湯と思えないクオリティの高さ!
温度も薬湯の熱湯以外は程よく、ゆっくり浸かれます。
サウナも水風呂も、お風呂も、カランも、どれをとっても銭湯とは思えないクオリティの高さと、サウナ代金の安さ。
コスパ良すぎです!!!

0
13

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!