ですです

2023.07.08

1回目の訪問

サウナ飯

昔ながらの漁師町らしく
サ室にもキレのいい言葉が飛び交って
カラカラでいて苦しくないセッティングが
街の情緒まで表現しているようです

水風呂は16,17℃
チラー効いてて
あ~~~~
う~~~
お~~~
よっしゃ~
とか思い思いの喘ぎ声が
響いてました笑

「水風呂サイコーやね」
と見知らぬ3人ぐらいから
言われましたが、
もしかして
なにかの合言葉だったのかも
しれません。

売店には干物や魚寿司(鯖寿司)など
地元の海産物が売ってます

ですですさんのかどがわ温泉心の杜のサ活写真

大洋うどん

小海老天うどんと鯖寿司

えび天うどんより出汁が効いてる。鯖寿司は逸品

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
0
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!