秋san

2023.10.24

1回目の訪問

サウナ飯

today's SAUNA 何この凶悪な温度!?

◯3セット 134℃ 5分から8分

◯熱湯(炭酸泉)42度 湯通し

◯水風呂 13℃バイブラ付き 1分

◯外気浴 7分ぐらい


今日は久々に休み。

責任者側に立場が変わり、今までと違う責任の重さにいきなりオーバーヒート寸前になってしまったところに上長から休めとお達し。

昨日深夜レックスに寄り整ったし、バモるか!ジャンキー缶バッジ欲しいし、実は大好きなゴジラのコラボの対象、、、


休み...😭

って時に、何やら近場で大森湯と双璧をなす凶悪サウナがあると。

駅から20分歩いてきました。呑川の近く住んでたけどこの辺知らない。笑

18時過ぎ。

入場料とサウナ、タオルセット購入して中へ。サウナキー受け取り、マイハットとマイマット持って中へ。

へー!結構綺麗な感じ。普通の街銭湯?

種類豊富な熱湯で湯通ししてから。

サウナキー使っていざ!


普通のドライサウナ。サウナストーンが控えめに入ったサウナストーブが鎮座してる。
サウナマットは100円で1枚貸し出し、マイサウナマット持ち込んだので買わず。

はすぬま温泉の感じと似てるかな。ちょっとコンパクトで6.7人ぐらい入れるかなって感じ。結構綺麗。

あれ、熱いな。うん。明らかに100℃超えてる。サウナマットは敷いてなくて、湿度かなり低め。ガーデンサウナのドライサウナと感じと似てるけど、迫る熱がやばい。

温度計、、、134!?

入った感じは、湿度低めのカラッカラのドライサウナなので温度計ほどの体感は無いですが、ヤバ森並にガンガンに熱いです。

サウナタイマー無し、砂時計5分が3箇所。

2段目で行きました。

うん。息苦しさはもちろん無い、GSKのドライと同じ感じのあったまり方をしつつ、ものの5分ぐらいで身体が悲鳴あげて汗ドバドバ出てくる。

体感したことの無いアツさです。


水風呂は広く、6.7人詰めれば入れてバイブラ付き13℃!かなり冷たく感じました。サ室の激ヤバ温度からのバイブラ付きキンキン水風呂は本当に気持ちよかったです。

整いスペースは露天風呂のとこに3脚。
整い難民が発生しがちですが、露天に足湯して整うのが良かった。結構気持ちよかったですね。


まさか近場にこんな凶悪サウナがあったとは、、130℃超えって感じはしなかったけど、カラッカラのドライサウナタイプでこの迫り来るアツさ。キンキンの水風呂。また来たくなりました!

秋sanさんの新呑川湯のサ活写真

らーめん 連

小ラーメン全部

サウナ後の二郎系は最高。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 134℃
  • 水風呂温度 13℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!