スパランド ホテル内藤
温浴施設 - 山梨県 笛吹市
温浴施設 - 山梨県 笛吹市
・最初に高温サウナに入り、サウナ室は90度と、30人もの人数が入れるくらい中が広く座るところが足を伸ばせるくらい空間があり、広いサウナ室の中でこんなにしっかりと熱さがあり、中も薄暗い感じでとても落ち着いた雰囲気でとても良かったです。
・次に、塩サウナに入りました。なかなか塩サウナがある施設が無いので、入れて良かったです😄
・サウナ浴が終わり、サウナ室を出たら、シャワーで塩を洗い流して、その際、熱めのシャワーで塩を流して水風呂に入ると水が体に染み込んでいく感じがとても気持ちが良かったです。
・そして、ソフトサウナに入りました。
サウナ室の温度は、75度と低めですが、それなりに湿度がありしっかりと熱いドライサウナでした。
・サウナを終え、汗を流し水風呂へ、
水風呂では、、ナノ水が使われており、水がやわらかく、滑らかな肌触りでしっとりと肌を包み込むような感じでとても良かったです。
温度は、20度と普通の水風呂と比べて温度が高めでゆっくり長めで水風呂へ浸かれてしっかり、体を冷やすことが出来ました😊
・水風呂の後、体をしっかりと拭いて、
メインディッシュの休憩へ椅子が全部で4つしか無かったので座れるか不安でしたが、その中で外にある寝転べる椅子に座れて良かったです。
春の心地よい風を受け、リラックスした状態でととのうことができました☺
・最後に、1番楽しみにしていた、ロウリュウを受けに行きました!ロウリュウサービスは、温泉のサウナスペースではなく、岩盤浴であるストーンスパエリアで行われるので、事前に受付でロウリュウ参加の予約して熱波を受けに参加しました!
ロウリュウが行われるドーム温室烈火は、円形の室内で中央に積み上げられた熱した香花石のサウナストーンがあり、室内の温度は、70℃と岩盤浴とは思えない熱さでした。
ロウリュウサービスが始まり、ロウリュウマスターがアロマ水をサウナストーンにかけ、水蒸気をかくはんしだすと、アロマ水の良い香りが熱波とともに室内を覆い、アロマはミントの香りととてもスッキリした良い香りでした!2回ぐらいかけるのかなと思ってたら4回ほどロウリュウマスターがこれでもかと、サウナストーンにアロマ水をかけていたので、中は霧がかったように熱い水蒸気が全身を覆い数分で全身を驚くような汗が流れました😆
さらに、驚いたのは、普通に熱波をタオルで送るのかなと思ったら、巨大なうちわを取り出して、追い打ちをかけるかのようにそれで仰ぎだしたので、もう、息ができないほどの熱波が全身を襲ってきました。もう、タオルを口に当てないと息ができなく汗が滝のように流れ凄い熱気で、良い経験になりました!
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら