焚き火

2023.08.25

1回目の訪問

お茶の香りを感じながら浴室に。
サ室の扉周りはガラスが多く使用され
明るく景色も楽しめる。
2段のL時で、温度計は85℃くらい。
レンガに囲われた3台の小型電気ストーブがある。
15分以上の間隔でセルフロウリュができる。
水風呂はないのでシャワーで体を冷やす。
室内、露天風呂にそれぞれ椅子が3脚ある。
露天風呂で休憩したが、多摩湖からの
風が心地良い。
サ室横に冷水機があるのは嬉しい。
浴室は大きくないが、自然を感じられる良い場所だった。

サウナマット  持参推奨

0
85

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!