偶然教授 Yossy210

2023.02.13

2回目の訪問

歩いてサウナ

ご褒美サウナ(その2)で檜蒸。
朝ウナ3セット、いただきました。

檜の香り、いいですね。強すぎるとイヤなんだけど、ちょうどいい。セルフロウリュで体感温度を上げて、ばっちりサ室に。

水風呂、こちらも頭上に水が降ってきます。やっぱりしきじや湯らっくすを思い出しますね。一気に頭のテッペンから冷えます。

休憩は前室のイス。木製オットマンあり。バスローブのまま休憩でもいいし、脱いでもいいし。貸切の醍醐味ですね。やりたいようにできるって。

いや〜、ご褒美サウナ!
しょっちゅう来れる価格じゃないけど、リピ確定ですね。次は家族で来よう!

ありがとうございます!

歩いた距離 0.1km

偶然教授 Yossy210さんのmoksaのサ活写真
偶然教授 Yossy210さんのmoksaのサ活写真
偶然教授 Yossy210さんのmoksaのサ活写真
偶然教授 Yossy210さんのmoksaのサ活写真
偶然教授 Yossy210さんのmoksaのサ活写真

共用

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 14℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!