絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

はんぷ

2023.02.18

1回目の訪問

2/17訪問

1セット目
サウナ(8分)→水風呂(1分)→外気浴(10分)

2セット目
サウナ(10分)→水風呂(1分)→外気浴(15分)

3セット目
サウナ(8分)→水風呂(1分)→外気浴(10分)


塩サウナ(20分)→外気浴(5分)

イベント?でセルフロウリュサービスがあり、1セット目は自分で掛け、3セット目では他の人がやってくれたやつにあやかる。

平日ってこともあり、人が少なく気楽にサ活できた。
ここの露天風呂エリアにあるリクライニングチェア?で横になって外気浴するのが本当に最高。
力が抜けるのがよくわかってそれが気持ちいい。
脱力状態になるならここでのサ活しかない!

久々のサ活だったが、大変満足。

続きを読む
21

はんぷ

2022.10.07

1回目の訪問

金曜の仕事終わりにはじめてのプライベートサウナいってきました。
職場が大井町なのですぐ近くにこんな施設が出来ていたなんて驚きでした。🚶

今回予約したのははじめてということでスタンダード80min(3500円)

大井町駅東口(東急大井町線側のJR改札)から歩いてすぐの建物の2階にあがって扉を開けると受付があり、そこで予約時間と名前を伝える。

はじめての利用なので一通り説明を受け、ロウリュ用の水に入れるアロマを3種類の中から選ぶよう言われる。

仕事終わりということもあり、疲労やストレスケア向けと書かれていた「アークティックパイン」を選択。🍍

あとは冷えた水か常温の水のどちらかが貰えると言うことで冷えた方を頂くことに。
冷えたペットボトル水(ロハコウォーターというやつで410ml)とイオンウォーターの小さいやつ(確か300ml?)を貰えました。

スタッフに案内されて3階へ

個室に案内されるとタイマーを利用時間の10分前に鳴るようにセットしてスタート。⏰

スタンダードルームは脱衣場がかなり狭いので荷物多くすると足の踏み場に困るかも💦
入口すぐにロウリュ用の水バケツが用意されてましたが、着替え前に移動しておかないと倒してしまう恐れがあるくらいには狭いと思います。

サ室はこじんまりとしてるがちゃんとした作りで横になることも可能でした。

入ったときは90度くらいでしたのでロウリュで少し温度を上げてからはじめました。

セルフロウリュは初だったので加減をどうすれば良いか不安でしたが、ここの口コミで掛けすぎ注意とあったので0.5杯ずつゆっくり掛けるようにしたら大丈夫でした。
途中で1杯掛けたら一気に熱くなったのでほんと掛けすぎは注意です。🥵

水風呂は無く、冷水シャワーですが、これがものすごく良いものでした。お店のインスタグラムとかによるとだいたい温度は15℃くらいとのことでした。

ととのいスペースでは足伸ばすことは困難なので上手く工夫して休憩するようにした方がいいかもです。

室内は鳥の鳴き声などのヒーリングサウンドが流れており、脱衣場とかでも水の流れる音がして穏やかに過ごせました。🐦️

いつも利用するスーパー銭湯のサウナと違ってプライベートサウナだと本当に自由に楽しめるのが最高でしたね。

スタート時に仕掛けたタイマーが鳴ってからサウナ出てると本当に時間が無くなるので要注意。80minだと結構ギリギリかもです。

入口のドアに時間と名前が書かれたプレートが貼ってあるのでそれを持って2階の受付に行って終了です。

続きを読む
6