ゆう

2024.03.16

5回目の訪問

息子と二人で来館。
二人で出かけて自宅に夕方帰ってきて、明日も休みだし
少し夜遅くから行こうかという話になり、ホームの楽の湯でなく
少々遠方の竜泉寺の湯に行くことにした。

21時すぎに到着した時には駐車場は9割以上が埋まっており、
中に入ってもなかなかの混み具合。

サウナ室もほぼ満席だった。しかし入室待ちにはならず。
外気浴はかなり寒く、【凍結注意】の立て看板があった。
この竜泉寺の湯は豊田市にあり、若干標高が高いのかな?
(そんなに変わらないとは思うが…)

サウナ室は結構熱く感じたが温度計は80度位を指している。
体感的には80度以上は全然あるように感じた。

サウナ×4セット

最近感じるのがサウナ室も浴室も会話をしている方が
増えたように思う。このような光景を目の当たりにすると
コロナ禍もほぼなくなったなと感じる。

これは良いことなのだが、稀にうるさいと思うような声量で話を
している方もいるので自重してほしいなとも思う。

完全にコロナがないわけでもないので注意しつつサウナを楽しみたい。

また来週。

  • サウナ温度 80℃
0
0

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!