2023.11.12

1回目の訪問

京都旅行に来たので!サ活しなきゃ!

昼過ぎに京都きていろいろ観光して 夜のライトアップ見た後やっぱり肌寒いからこういう時は温まりたいしご当地の銭湯でサウナ入りたいな〜ってずっと思ってて!
一緒に来てる友達もサウナ好きな子だからありがたい。

ホテルから少し離れたところにある大黒湯にきたよ

サ室120度水風呂23〜25度くらい
5min×4セット

タオルの貸し出しあるけどバスタオルはクリーニング代が高いらしくてやってない!
なので普通のタオル2枚借りた!
シャンプーとかないから持参した方が良い

地元民が入る銭湯って感じでシャワー温度が高いのが最高
薬湯、電気風呂、ジェットバス、普通の湯、水風呂
全部水深深めなのが良い

たまに舞妓さんくるって他の方の投稿見たから期待したけどいなかった…
そう簡単には会えないか…笑

サウナ含め490円だった
とても安い…

番台のおばあちゃんおじいちゃんも優しくて良い
利用時間帯が遅かったからサ室は貸切!

みさんの大黒湯(修学院)のサ活写真

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 23℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!