MWM⌚︎FUKUOKA

2020.11.24

13回目の訪問

随分と久しぶりな、元ホーム♨️
町銭湯ぐらいのアドヴァンテージで気軽に入れるホテル併設のサウナ🧖🏻‍♂️
今日もチャリチャリ🚲で乗り付けですが、ポートに停め、そのまま入り口受付、暖簾をくぐれば浴室。完璧です。
さて浴室に向かえば、やはり先客が多い。小さいサ室も5人でパンパンです。
タイミングを見計らい、サ室🧖🏻‍♂️へ。
今日は、10分サ室🧖🏻‍♂️eachの4セット。最近は、次に使うサウナマットを持って脱衣所で休憩を取ります。これだけで、所謂整い方は全く変わるのです。で、最終セットの時の休憩。無駄にマット使えないし、最後に軽く湯船にも浸かりたいので、バスタオルを使う訳にもいかない(ここは、タオル込みです)。
ふと水風呂横の予備のカラン用の椅子が目に入り、その椅子を入り口横のメッシュの換気扉?の前に座る。
脱衣所からの風が流れ込み、完璧じゃん❗️と新発見です。次回からはコレです❗️
やはり、サウナ🧖🏻‍♂️は既存の概念をブチ壊してくれるパンクな存在。
仕事、プライベート、生き悩んだら、やはりサウナ🧖🏻‍♂️ですね。
ここのフロント前で、缶ハイボール🍻飲むのも好きです🍻
クリスマスツリーが飾ってありました。
Season’s greetings 🎄😘

MWM⌚︎FUKUOKAさんの博多天然温泉 八百治の湯(八百治博多ホテル)のサ活写真
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!