三瀬温泉 やまびこの湯
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
温浴施設 - 佐賀県 佐賀市
他界した親父と行ったのが最後だったので、10年近く前かなぁ。
やさい直売所マッちゃんに家族で行って、あわよくばサウナ🧖🏻♂️も…と思っていたら、見事にに意見が合致。かなり暑かったので、子供も水風呂に入りたいとの事。
早速、現地へGO🚙
男湯女湯が入替交代制の様で(もう記憶が…)、前に来た時でイメージが違う。
台形のサ室は、心地よい音楽と明るい室内。個人的に好きな感じ、上段は90°よりは暑く感じるのはやや湿度があるからかな。
サ室の横に台形の広い水風呂、掛け流しの天然地下水の水風呂は優しく最高。ずっと入っていられそう。
外気浴に左の露天風呂に向かうと、デッキチェアの横に小さな滝。梅雨の合間の晴天に恵まれた今日、マイナスイオンを浴びて新緑を見ながらの外気浴、最高以外の言葉も無い。
今日は、男湯は招福の湯でした。
1時間ぐらいなので、福岡のサウナが休業中の今月はまた来たいなぁと思うけど、有料道路代が少々痛いなぁ😅
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら