サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
ルーマプラザお泊り。
予定通り2200頃から外出して、祇園祭中の奇祭、あばれ観音を見に行く。
…前にも行ったことあるんですけどね…。
途中、サ飯にタンメン(と唐揚げと白米)を食す。
以前、白山湯に行った時のサ飯で美味かったので再訪となった。
(略)
0000、帰宿。
軽く洗体し、サ室へ。
もう、上階は使えない。
今回のルーマプラザ、6階オンリーになりそうだ。
2セット目に0020のオートロウリュ、0040は4セット目。さらにもう1セットこなし、シャワーで締め。
しばし、4階で休憩。
カプセルへの移動は少し寝てから…。
(略)
0500起動。
ゆっくり洗体し、0540のオートロウリュに2セット目に持ってくるようサ活。
休憩したら、お待ちかね。
(略)
3膳まで。
納豆とヨーグルトは繰り越し。
野菜ジュースも忘れず2杯。
リクライニングに移動し、身体を横たえ、消化と生命維持以外の活動を控える。
0830頃から歯みがきのため浴室へ。
半身浴と水浴みをしたらしばし外気浴。
…まさかのグラサンつけたバカモノが二人。
…「ん?…雨…?」くらいの曇天の中、サウナの外気浴に、グラサン…。
いや、最近のバカモノは…あれ?
ああ、バカモノじゃない。若者ですね、最近の若者。
理解不能ですなぁ…。
荷物をまとめ、カプセルで休憩。
本日は山鉾巡行ではなく、病院に行って…傘踊り…しばらく見てないなぁ…。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら