サウナ&カプセルホテル ルーマプラザ
カプセルホテル - 京都府 京都市
カプセルホテル - 京都府 京都市
…ええい!
本日のルーマプラザはサウナパンツ禁止日か?!
…てくらいに、サウナパンツ率が低い日だったなぁ…遠征組か…?
ルーマプラザ、改装に入る…
て事で、トントゥ抽選会で頂けた無料招待券を使いに来た。
高槻市の鯉のぼりフェスタ、自身の寺好きの原点でもある東寺(教王護国寺)を廻って、19:00前にルーマプラザにIN。
しっかり洗体、ジャグジーで身体のほぐし、一旦休憩。
…塩サウナからだな…やっぱ。
まずは塩サウナで15分。
屋上。例の如く、全裸で八坂さんに拝礼し、休憩。
メインサウナでは8分、6分をこなし、アウフグースにのぞむ。
…アウフグース前に、大量の氷をストーブに。
…アイスロウリュウじゃないかっっっ!!
…しかも2回っっっ!!
これで一気に体感温度があがり、何名かが脱落、サ室内がスッキリ。
そしてロウリュウ開始。
ルーマプラザ、やっぱり良い。好きだ。
うちわのアウフ、実益主義のワタシには嬉しい。
…約半年の改装…寂しくなるな…。
余韻まで味わったアウフ回は12分で終了。
水風呂、休憩、バイブラバス、シャワーと流して本日は終了の方向へ。
サ飯は豚カツ(ロース、ごまソース)定食をチョイス。…続けて、チャーハン風たまごかけご飯を食べる。
…最近、ルーマプラザお泊りの日は、定食+〆用ごはんと…2食を続けて食べている。翌朝はブッフェ満喫確定なのに、どんだけ食べるのか…。
それでも175cm65kg(以下)を保てているのは…サウナのおかげかと思っている。
さあ、いい気分で眠りに就こう。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら