みどり湯
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
今日はここに来て良かった。
前から行きたかった、自由が丘みどり湯さん。予定の間にちょうどのチャンス。静かであたたかな時間を過ごせた。
駅から約10分の道のりはヘトヘトの体にはキツいけど、ここまで来ると往来も少なくて落ち着く。でもみどり湯は賑わっていた。サウナと告げるとなんと7人目!まあ1セットでもできればいいや、と中へ。
コンパクトな浴室には、ピンクのタイル、赤富士のペンキ絵の壁、やわらかい明かり。明るい気持ちになりながらもなんだか心落ち着く。
ぼんやりしてたらカランのお湯があっつい!目の前に貼紙。
「あついので水で割って下さい」
カランの水割か、いいな。
半分バイブラの白湯は水中の赤いランプがかわいい。疲れた体にボコボコが気持ちいい。バイブラって前は興味なかったけど知る程に好きになる。座湯ジェットも水枕がしっかり冷たくて、角度が絶妙で、足裏・ふくらはぎにもジェットがくる一番好みなやつ。
サウナは定員4名。ちょうど何人か出たようでタイミングを気にせず入れた。
大きな遠赤外線ストーブ。温度計は86度だけど上段ならしっかりあつくて汗がよく出る。壁や座席の木は結構綺麗。期待してたBGMはアイドル系で一切分からなかった笑 でも今日はこのゆるい感じがなんだかしっくり。天井のスピーカーから音量小さめで流れてるのも。
サウナから出たら水風呂隣の扉を開けてボディシャワー!お湯と水、ボタンが両方ある。四方八方からのシャワーは気持ちいい!
水風呂は2人入ればいっぱい。22度。ぬるい?全然。気持ちいい。ペンキ絵を眺めながら、とってもいい時間。
外気浴なんかなくても、洗面椅子に座って白いかまぼこ型の天井を見上げながらすっかりほげほげになりました。
土曜の午後、お客さんはほぼ常連とおぼしき自由が丘マダム。そんな中、居心地良く過ごさせていただいた。サ室では場所とりこそしてるけど、「上いいですか?」と聞けば「どうぞどうぞ」と返してくれる。2人組のご婦人は仲良くサウナし、水風呂まで一緒のタイミングだけど、サウナでは静かだし水風呂も短いから全然気にならない。しまいには体を洗いっこ。なんだか微笑ましくなってしまった。
心も体も軽くなり、いい気分で一日を過ごせた。
行きたい所、やっぱり後回しにせずどんどん行かなくちゃだ。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら