keyoflife1976

2024.11.29

14回目の訪問

サウナ飯

サウナ:スチーム5分→スタッフさんアウフ12分→サウナシアタースタッフさんアウフ16分
水風呂:1分 ×2
休憩:6分 ×2
合計:3セット

一言:
金夜、思いのほか仕事が長引く。が、今夜も特に予定は無い。ということで夕飯難民だ。なので食事できる施設ということでロスコと悩んでこちらに。

20時35分入館。さっそく脱衣してスマホを持って二階へ…と思ったら貴重品ロッカーがなくなっとる!なんでだろう、確かに使用率は低かったけど別に邪魔になるわけでもなし…

浴室は平常運転で空いてて快適。白樺の香りシャンプー(白樺の香りはしない)で洗髪、洗体後にふと時計を見ると20時50分ごろ。はて、21時はアウフがあっただろうか?と悩んだものの、準備の気配も無いので今日は終わりかな、と思いまずはスチームへ。かつての物足りない感じは何処へやら、熱々スチームと水滴爆弾が元気です。ここで顔を蒸し上げてから髭剃りをば…と思ってたら呼び込みが始まったー!

ということで髭剃りを途中でやめてサ室へ。入りがけに常連の氷ボリボリ白髪眼鏡パイセンと若め声デカめパイセンの二人を確認。もちろんサ室の下段入口近くの席は氷ボリボリパイセンのために空けておくのがマナーというもの。そして始まりましたスタッフのサトウさんアウフ。テレビは消さないスタイルでアロマはヒバとパインウッドのブレンド。確か先日デビューしたばかりのはずがもう一人で扇いでる。天井にタオルがたびたび当たるのはご愛嬌だ。

そして終了時には21時30分からのサウナシアターでのアウフのご案内が。浴室入口にはアオくんとhikariさんは今日はSkySPA遠征との告知(コンビでやるのは大正解かも)ということは誰がやるんだろう?とクールダウンがてら六階へ。ペンギンルームでだいぶ冷えたのでサウナシアター最上段へ。登場したのはスタッフのタゴさん、ロン毛でお馴染みの人だ。おや?ショーアウフなんてできるんだろうか?と思ってたけど、室内を大きく使って長い手足でダイナミックな扇ぎ。

アロマはみかん→モミの木→ゼラニウムのキューゲル。ストーンへのキューゲルの置き方やロウリュの仕方、扇ぎだし方など、研究と練習をしてるのでしょう、広いサ室でも十分映えておりました。

ちなみに音楽はYouTubeを使ってるのでたまに広告が流れるのはご愛嬌。最後はかなりアチアチになって、扇ぎはもちろんのことサウナシアターのポテンシャルを改めて確認。ダッシュで二階へ降りて水風呂堪能して終わり。レストランでいつものメニュー食べたら思いのほか汗をかいたので最後に浴室で汗を流して帰宅。あー泊まりたい。

keyoflife1976さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真
keyoflife1976さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真
keyoflife1976さんのサウナセンター稲荷町(旧サウナホテルニュー大泉 稲荷町店)のサ活写真

スタミナ炒め&燻製カレーそば

ホッピーを添えて。今日はどっちも辛かったー

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃,48℃,94℃
  • 水風呂温度 14℃
0
222

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!