サウナホリッカー

2024.07.14

1回目の訪問

サウナ飯

【京都・大阪サ旅2024夏⑧】

ルーマプラザをチェックアウトし、次の宿が京阪電車で乗り換えなしで行けることを知り、まっすぐ行くのも味気ない。

色々調べた結果、京橋駅から徒歩10分にあるこちらを訪問。

行って大正解!
サウナは、約86℃の広々としたボナサウナ。
10分おきに赤くライトが点滅しオートロウリュ発動!風が送られアチアチー!!でもキツくない熱さでとても良い😆

水風呂は、水深140cmでキンキン冷えてる!
自分が入った時は見れなかったが、定期的に氷を入れてる模様。肩までしっかり冷やされて気持ちいい😃

水風呂から上がり、すぐ近くにある階段を上ると、そこにはととのい椅子だらけの外気浴スペース!やっぱり休憩は風を感じる外気浴だよなあ…。これまた気持ち良かった!

3セットこなし、〆は高濃度炭酸泉で。
〆も炭酸泉に限る😌

まさに、ユートピアな銭湯サウナでした!

サウナホリッカーさんのユートピア白玉温泉のサ活写真
サウナホリッカーさんのユートピア白玉温泉のサ活写真

デカラ

飲み干すの一瞬でした

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 15℃
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!