サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

東京生活最終日は、ドーミーインの中でも好きなホテル「ドーミーイン東京八丁堀」へ宿泊。

ドーミーインといえば、対流式の電気ストーブでガンガン熱を与えてくれるストロング系サウナのイメージですが、ここはボナサウナ😇

全国のドーミーインへ行っている自分が思うに、初期のドーミーインのサウナはボナのようです😌

さて、肝心のサウナですが…
半年前まであったテレビが無くなってる!!
まあテレビが無いので、ボナのじんわり来る熱を感じながら、無心で蒸されてました。

蒸された後は、約15℃のキンキン「温泉水風呂」へ。なぜだろう、キンキンだけど心地いいのこの水風呂。。。

水風呂で冷やされた後は、外気浴で休憩。
充分にととのえました😆

つるピカさんの気持ち、わかるよ。
ここのドーミーインのサウナ、やっぱ好きだわ。

歩いた距離 2.3km

サウナホリッカーさんの亀島川温泉 新川の湯 ドーミーイン東京八丁堀のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
0
20

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!