毎日サウナ 前橋本店
温浴施設 - 群馬県 前橋市荒牧町2丁目33-5 Maebashi, Gumma
温浴施設 - 群馬県 前橋市荒牧町2丁目33-5 Maebashi, Gumma
前から気になっていたグンマーの薪サウナ、毎日サウナ。
「サウナを愛でたい」で、濡れ頭巾ちゃんが太鼓判を押してたシーンを見て、これは良きサウナに間違いは無いだろうと思い、いざ上州・群馬へ。
12時半頃に2時間コースでチェックイン。
内風呂のない、非常にコンパクトな作り。
シャワーで洗体して、いざ薪ストーブサウナへ。
広々とした暗めのサウナ室の真ん中に大きく鎮座する薪ストーブ!かるまるの薪サウナをイメージしてましたが、しっかり熱い!けど痛い熱さではなくじんわりと身体に熱さが来る感じで、1set目から「このサウナ好きだわ」と薪ストーブのパチパチと燃える音を聴きながら思いました😆
スタッフがたまに薪をくべてくれるので、しっかりした熱さはキープされてます。
本日は玉座降臨デーだったので、玉座にも座り蒸されるタイミングがありました。これはこれで、より熱さを感じられて蒸しがいのある場所でした😂
蒸された後は冷冷浴でクールダウン。
潜水OKなため、毎セット潜ってました。まろやかでキンキンに冷えて気持ち良し!
クールダウンした後はチェアベッドで休憩。ほうじ茶・麦茶・デトックスウォーターの3種類飲めるので、水分補給ばっちり。
13時のアベタイガーさん、14時のアララライさん、15時のねっぱやしさんのアウフグースも受けてきました。ねっぱやしさんの8熱のアウフグースは熱すぎて途中離脱しました…。無念…。
薪ストーブサウナの居心地良すぎて、アウフグース含め6セットきめてしまい、気づけば1時間延長してました笑
めったに群馬に行くことは無いですが、毎日サウナへ行く目的だけでも群馬に行きたくなりますわ。
また行きます!
○本日のサウナset○
1st:サ10分(上段)→水1分半→休10分
2nd:サ10分+アウフグース10分(玉座)→水1分半→休10分
3rd:サ15分(上段)→水1分半→休10分
4th:サ8分(上段)→水1分→アウフグース10分→水1分半→休10分
5th:サ10分(玉座)→水1分半→休10分
6th:サ10分(上段)→水1分→アウフグース10分→水1分半→休10分
歩いた距離 0.6km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら