ドーン

2019.11.24

1回目の訪問

朝風呂へ行きました。
地方から上京するので目覚まし時計を3時20分にセットするも遠足病か、2時00分に目が覚め早すぎるのでまた寝たら寝過ごしました(3時50分起床)。
駅までのバスはまだないので徒歩で駅まで行き始発電車に人生初乗車、もちろん座れて鶯谷駅へ。最寄りのファミマでおにぎり一個とポカリを買いスマホ頼りに進むと萩の湯がありました。
まだ開店前であるもののすでに数人が来ていて軒下で雨宿りしつつ待っていると自動扉の奥が点灯し係の人が扉を開けてくれました。
待っていた数人は馴れているんでしょう、無言で粛々と進みますが、私は傘置き場の鍵の掛け方に四苦八苦して出遅れました。。。
♨︎♨︎♨︎♨︎
素晴らしい施設であり、サウナは広くまた、水風呂も広く、水風呂の正面にあるタイル(?)のベンチは座り心地が良く、手桶で水を流してからすぐに座るとなんとも言えない尻の気持ちよさがありました。

水風呂の縁に置いてある手桶をふと見るとLOVEの文字が。
、、ああ、サウナ愛なんだなあ、、
と思いつつよくよく見るとLOVEではなくてOLIVEと書いてありました。
OLIVEってなんだ?後でググるか、、などと思案していたらなんとなくふわぁっとしました。

着衣して二階の食堂に降りると机に突っ伏して寝ている人、人、人。皆さんおつかれさまです。

萩の湯朝風呂、とても良かったです。いつかまたうかがいます。ありがとうございました。

ドーンさんのひだまりの泉 萩の湯のサ活写真
0
51

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!