まほら

2021.11.21

8回目の訪問

歩いてサウナ

2か月ぶり。
今日は、シェアバイクでも広電でもなくマツダスタジアム付近から徒歩で1時間弱。
歩いているうちにリュックサックを背負った部分に汗かいて湯〜トピアパーカーの下に着ていたロンT濡れてる?

サウナ用のバスタオルを受け取り脱衣場へ行き浴室を見ると6-7人、脱衣して浴室に入るとサウナと浴室の仕切りにバスタオルが。
1人サウナ利用者がいることが分かる。
洗体し、温浴しながらサウナの方を見ると小窓には人影なく、バスタオルはなくなっている。
シャンプーしている間に上がったのかなとサウナに入ると手前の1段しかない方に寝そべってた😱
そりゃないわ〜。
途中でゴキブリ体操(寝転び手足を上げてバタバタ動かす)を始めた、そのお方。
それもないわ〜と思いつつ、別に音を出す訳でもないので目を閉じて、外のシャワーや桶の音を聞く。
サウナ80℃で適度な湿度にしっかり汗。
しばらくすると1人になったので、気分的にも寛ぐ。
汗で体に巻いたバスタオルの胸元が湿りを感じたので、シャワーを浴びて水風呂に。
ここに来ると感じる動線のよさ、ドライサウナの正面にスチームサウナ、その横に立ちシャワー、サウナを出た右手に水風呂左にベンチ、壁際にイス2脚。
コンパクトにサウナと水風呂、休憩ができて効率的。
ドライ2セットにスチーム1セット挟んでドライと計4セットを堪能。
やっぱ、いなり湯さんサイコー✨

そう言えば、一昨年までコーヒーのペットボトル持参で、サウナの出たすぐのベンチに氷入りのタンブラーでアイスコーヒー飲みながら水風呂端会議に勤しんでいたおばあちゃん3人組、私も去年から訪問回数減ったけどいなくなった。
私が約1時間いる前からいて、ペットボトルも1L2本持ってきてたから3時間ぐらい浴室にいる感じ?
広島も緊急事態宣言長かったから自粛したまま足が遠のいたのか、出禁(あるか分からないが)になったのか?
水風呂入ってる時、ふと思い出した。

歩いた距離 5km

まほらさんのいなり湯のサ活写真

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
0
39

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!