双葉湯
銭湯 - 石川県 金沢市
銭湯 - 石川県 金沢市
あと40日以上あるから、サヨナラしにきたわけではない。
ピカピカの浴室や真っ白な浴槽の目地を見ていると、元気とやる気しか感じられなくて、閉店するなんて実感わかない。
女湯の壁画は海中。イソギンチャクや貝類、海藻ただようなか熱帯魚が35匹。
これまで何度数えたか。
お風呂上がりに忘れてしまうことが幾度もあったが、今回はしっかり記憶。
動物の置物がたくさん。
ペンギンさん、2匹
右の子はクチバシが折れちゃってる
🥺
でも、可愛いんよ😍
露天庭にはフクロウ
親子のカエル。
信楽のタヌキ。
ここの小さなお庭と浴室から0歩で入れる露天風呂に腰かけての休憩が大好きだ。
サ室の小窓からこの庭と、「双葉温泉」と書かれた大きな煙突を見るのも好き。
銭湯の煙突が中から見られる風景もなかなか無いですしね。
水風呂はほぼ1人用。あとから2人目として入るのが憚られるサイズ。
入れなくはない。
サウナ室の出入りをうまいことローテーションできれば我慢しすぎることは無い
今日は利用者が2人だったので、うまくいったわ✨
風呂上がりの脱衣所では
常連さんたちが、此方がなくなったらどこのお風呂いくの?近くにないでしょう
と困った困った談義。
車がないと、諸江の湯もなかなか遠い…
シャトルバスがあるお風呂屋さん、高いしね…って😭
常連さんたち、
またね、と言い合っていた。
わたしも
またくる!
すぐ近くのハグミトンワークスでオヤツを買いたかったけど、今日はイベント出店のためお休みだった。ベーグル食べたかったぁー
こちらも、また!
みえない裏側(設備)の修繕問題だとききました😢ほどよく賑わっててお客さんが少ないことはないし、それでも継続できないなんて…世知辛いよー! いいおふろ、記憶に焼き付けたいですよね。
ほんと世知辛いですねぇ😢 行かなきゃ💨
ぜひ!熱帯魚35で合ってるか数えてきてください笑
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら